社会人学生の道~時々横道

産能短期大学を経て、2021年4月から産業能率大学へ  気づけばアラフィフ

合同説明会

先日、通信制大学の合同説明会に行ってきました。

各大学がブースを出していて、話を聞いてみたいところに行くパターンのやつです。

とりあえず、候補として考えている参加校は全て回ろうと考えてやってきましたが、

候補のひとつの近畿大学/近畿短期大学のブースがエライこっちゃになってました。

ひときわ数の多い椅子がすべて埋まって、司会進行立ての説明会が始まっている。立ち見もいる。

よそが用意している椅子のおよそ3倍~5倍はあったように思います。

後からこの大人気の説明会に参加できたのでよくよく見てみると、

司書コース希望の人が多そうでした。

 

次に行ってみたのは大阪学院大学

ここはネットで見たらとても学費が安くて、その点だけで興味を持ったと言ってもいいくらい。

私が行ったのが遅めだったのもあって、説明を聞きに来た人こそいなかったけれど、

パンフレットはもうなくなっていました。

後日送ってくれると言っていただいたんで、良かった。

とても丁寧に説明してくださって、印象も良かったです。

でも、興味のある分野の学部じゃないのが難点なんだよなぁ(-_-;)

テキストも自腹という話だったから、

トータルで考えたら破格というほど安くはなくなりますかね。

 

もうひとつ、法政大学にも足を運んでみました。

費用の面から考えたら、関西住みの私にとってはここは多少割高になる気配なんだけど

しっかり話だけでも聞いて確認してみようかと。

ここでの希望の学部は文学部史学科なんです。

ところが、覚悟していた割高メディアスクーリングどころか、

史学科はメディスクの数自体が少なく、どうしても東京まで行かねばならない事がわかり、

あっという間に候補から外れました・・・。

本当は無謀にもここが一番行きたかったとこだったりしたんだけどね(´;ω;`)ウッ…

 

あともう一つ候補はあるのだけど、

この日はパンフレットだけの参加(参加っていうのかな?)だったので、

せっかくだし色んなパンフレットをもらって会場を後にしました。